全てパー
2006-10-08


「お父さん、ビデオが見られへん。ちょっと来てぇ。」
「なんでぇ。そんなこと無いやろ。」

しかし、長女がどこをどうしたのか分からないが、テレビ画面には
『録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生も出来ません。』
と表示されており、
『了解』
を選択することしかできないようになっている。

一瞬にして血の気が引いていく俺。
このメッセージはHDDレコーダーの記録が全てパーになったことを意味しているのではないか?

電源を落とし、再度電源を入れる。
駄目だ。
同じメッセージが出る。
HDDレコーダーの内容は全てパーだ。
まだDVDに焼いてない物がたくさんあるのに!

「何をした!?」
荒れる俺。

泣いて謝る長女。


なんとか復活できないか?
取説を舐めるように読む。
HPのFAQも見る。
(駄目だ。復活の呪文なんてあるわけ無いか・・・。)


しばし考える。


(仕方無い。HDDの初期化しかないか・・・。)


HDDを初期化。
録画できる状態にはなった。
しかし・・・。(残念、無念である。)


まだ状況を把握していない娘。
HDDの中には娘達のお気に入りライブラリも沢山あるのに・・・。
「全部パー。無くなった。消えた。見られへん。」
私のこの言葉で、事の重大さに初めて気がついた娘。

「えーーーーっ!!! あぁ〜〜あ。」
[一日の出来事]
[娘たちの一言]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット